花、初めて
初めて、写真を入れます。挿入の仕方は、パソコンクラブの先生に、叱咤激励されながら、勉強しました。この写真は、ブログをするのが“奇跡的”なほどのパソコン音痴である私のパソコン人生においては、歴史的な一瞬です。
ですが、家に帰って、パソコンを操作しても、まだ私の自力にテクは定着しておらず、クラブの後の昼食会で生ビール大を3杯も飲んで、おしゃべりして、聴いて、楽しくて、記憶も揺らいで、写真を貼り付ける確実な技術は、いま、風前の灯です。さらに、試行錯誤して、確実なテクを身につけていきたいと思っています。きょうは、とりあえず、先生のご指導の下に、貼り付けた写真を添えて、お送りします。
ここで、例によって、下手な一首というか・・・。
わが道の 行方に咲いた 花の夢
こんにちは、です よろしくね、です
すみません。あまりに、自己満足的喜びに走りすぎまして・・・。
(笑 そして トホホっ!)
ですが、折角来て頂いたのに、これだけでは、少し愛想がナイので、自作の詩(もどき)を、蛇足気味且つチョ~恥ずかしながら、お送りします。
生きてる!
生きてる、ってことは
やはり素晴らしかったんだ!
生きてる、ってことは
やはり味のあることだったんだ!
生きてる、ってことは 投げ出さずにいて、
本当に、「よかった」ことなんだ!
生きてる、ってことを 簡単に決めつけずにいて、
「よかった」ことなんだ!
辛くても、悲しくても、生きてるコトの素晴らしさが、
すべてカバーしてくれることなんだ。
有り難う。人に、そして、私に
『希有な』チャンスを与えてくれた“万物”に・・・。
65歳のオッサンが、チョ~恥ズカシェ~ぃ!!!
関連記事