東日本大震災から5年・・・ぜひ、脱原発の日本を・・・!!!
東日本大震災と大津波襲来から、
5年、経ちました。
自然災害により、
多くの方が命を失い、
故郷を奪われ、
そして、
今も、長く、原発汚染によって、
故郷に帰ることさえ出来ない状態が続いています。
昨日、東京での犠牲者追悼式で
東北大震災被災地の復興が内閣の最優先課題、
と、言いながら、
同じ口で、
原発稼働こそ、エネルギー政策の基本、
と、安倍首相は言ってます。
心開いて、聴いてくれぬか?!
民の怨念が、届かぬか?!
原発への恐怖は、
立地自治体だけでなく、
周辺の地域住民に、
底知れない恐怖を与え続けています。
この9日、
福井県にある高浜原子力発電所3号機と4号機について、
大津地方裁判所は
運転の停止を命じる仮処分の決定を出し、
今、現在、3号機・4号機は、稼働していません。
関西電力は、電力価格は下げられなくなる等を言い、
異議抗告を考えているようですが、
滋賀県民住民が起こした、
原発差し止め訴訟・・・
高浜で異変があれば、
京阪神と琵琶湖沿岸の人の水瓶である、
びわ湖の水質汚染は必定、
大変な事態に陥ります。
本当に、
原発は必要なのでしょうか?!
地震列島日本に、
原発は必要なのでしょうか?!(>_<)
関連記事