第3次安倍再改造内閣発足。どうか、日本国憲法の精神に則って、日本が貧困格差社会に成らぬよう、 誰もが夢を抱ける国に!!!
安倍晋三首相は3日、
内閣改造を行い、
皇居での認証式を経て
第3次安倍再改造内閣が発足しました。
何の為の改造?!
と、気分はずっと冷めていましたが、
テレビ局は、熱く、暑苦しく報道を続け、
ちょっと閉口シマシタ。
が、ただ、この点には、注目です。
★ 記者会見で首相は新たな布陣を
「未来チャレンジ内閣」と名付け、
重点課題として働き方改革を進める考えを表明。
新設の働き方改革担当相を兼務する
加藤勝信一億総活躍担当相を中心に、
年度内に
具体的な実行計画をまとめる方針を打ち出した。
首相は
「長時間労働を是正する。同一労働同一賃金を実現し、
非正規という言葉をこの国から一掃する」 と強調。
加藤氏のもとに関係閣僚と有識者による会議を設け、
最低賃金引き上げの環境整備や
高齢者の就労促進も検討する。 グー
どうか、どうか、
日本国憲法の精神に則って、
日本が、
貧困格差社会から脱皮できるよう、
成らぬよう、
誰もが、夢を抱いて生きられるよう
この道を強く前へ、
残された任期、庶民の苦しみに向き合った政治を
されるよう、切望する次第です。
m(_ _)m
関連記事