びわ湖沿岸に自生するヨシを組み合わせての「ヨシ灯り」作りにトライしました~! 光の魅惑、我がダーツ作品は如何・・・?!
昨日の昼過ぎは、、生まれて初めての。
挑戦! と言えば、大層、かな?!
の経験をしました。
琵琶湖沿岸に自生する
ヨシを使っての
ヨシ灯り、を作る作業です。
不器用な私、
ヒ~ハ~! 言いながら、トライしました。
他の大人の方や子どもたちは、
アート作品を創っているのに、
私の作品は、ダート作品! と減らず口を叩いて、
途中、
西安造形大学の学生さんや先生や
係の方に助けて貰って、
何とかヨシを、組み合わせて、
それらしいヨシ灯りの作品が出来ました。
暗い部屋で、作品の中に、小さな電灯を点けると
壁に、
神秘的な映像が浮かび上がって
それらしい作品に見える・・・!
先生に写真を撮って頂いて、
思い出多く、
3時間ほどの“大作?”づくりを終えました。
ラッキー・・・!!!
本番は、
http://www.azuchi-shiga.com/20110924-yoshiakari.htm
夜陰に紛れて、我がダート作品も
西の湖沿岸に、輝くかな?!
関連記事