猛暑下、甲子園両校選手の頑張つも心配。大相撲貴乃花親方が、弟子を指導中倒れ救急搬送、心配のスポーツ界の風潮です。
昨日は、
甲子園での高校野球に注目。
猛暑の下、14時から始まり、、
秋田県立金足農業高校の
エース吉田輝星投手の連投の疲れと
猛暑下の体力の疲弊を気にしながら
しばらく、テレビ中継を見、
後半は、愛車のラジオ放送で聞きました。
結果は、
大阪桐蔭高校が金足農業高校を降し優勝、
金足農高は、健闘、準優勝に終わりました。
両校選手の敢闘に感動しながらも、
猛暑下、選手の極度の頑張りが気に成ってました。
もう一つ、気になったニュースが
大相撲
貴乃花親方が、巡業先の秋田市で
弟子を指導中、
熱中症で倒れ、救急搬送されました記事です。
意識も戻り、会話もできる状態に快復され、
一安心ですが、
相撲協会改革の
‘’大きな一つの星‘’と期待する
貴乃花親方のご無理も、凄く、気になります。
他、気になることは、多々、あるのですが、
日本人は、無理をすることが、“美徳”みたいな
風潮があって、感動しつつも、
心配ハラハラした昨日の
スポーツ界の2話でございます。(>_<)m(__)m