先日、このブログで
アンガーマネージメント、について触れました。
その号を、
趣味人倶楽部という
比較的年配者の多いネットクラブに、
日記投稿しましたところ、
ハンドルネームぐーさんという方が
コメントをお寄せ頂きました。
ご本人の了解を得て、
コメントの要旨をお送りしますと
>人間はミスをする動物である
とドナルド・ノーマン氏は言いました。
人間、ミス・激高しても、
たった1秒息を止めれば、冷静に慣れるようです。
自分が犯したことに、非を認めずに、
あの機械が悪い、
急がすのがいけない、
相手が悪い、とか言い訳ばかりです。
ごめんなさい(Sorry)・
ありがとう(Thanks)・
どうぞ(Please)
の言葉があれば、
世の中平和なのですが ^^。<
ごめんなさい(Sorry)・
ありがとう(Thanks)・
どうぞ(Please)
のお言葉おは、
ぐーさんの創作です。
誰もが、失敗します。
いやな事を言われれば、
相手を恨み、時にへ激高して喧嘩に
なることもあります。
その時、ちょっと待てよ!
ごめんなさい(Sorry)・
ありがとう(Thanks)・
どうぞ(Please)
で、
人生の勘違いから来る危険を
防ぎたい、
皆さまにもおすすめしたくupする次第です。m(__)m