時季外れ桜咲きし体育の日
きのうの体育の日、天高い秋空の下、琵琶湖岸への往復サイクリングしました。
コスモスが 色取り揃えて お出迎え
時季外し なお桜果敢に 夢一輪
プチっとクリックしてくださ~い。
あまりに天気がよく、妻と私は、ママチャリとサイクリング車で、歩行者・自転車専用道路をサイクリングしました。道路に沿って、一方の側は日野川、他方の側に田園が広がっています。道路沿い・・・川沿いの側に桜の木に花が季節外れに咲き、田園の側に秋桜の花が咲いていました。快適、そして桜や秋桜をお世話していて下さる方に感謝しつつ ♪ サイクリング・ヤッホー でした。
コスモスの花の上を、チョウチョウ2匹が乱舞していました。「体育の日」ということで、体の体操だけでなく、頭の体操もということで、下手な句を創りました。
コスモスを 蝶2匹舞って ラブ・デート
季節外れの桜への愛を一句。写真横の句とどちらがいいですか? どちらもパッとしませんか?
時季はずし 桜それでも 花一輪
さらに、蛇足気味の一句。
ごめんね、と 秋桜の宴の 前、よぎり
本日は、極めて個人的なことにお付き合い、感謝です!
関連記事