夢想花
ポカポカ陽気の下、庭で日向ぼっこしながら、先程、テレビで見た、人類の誕生と進化と業を、振り返っています。
夢想花
2022年12月10日 10:28
夜明けした今、
お空は、ほぼ、雲一つ無く、
ポカポカ陽気の下、
庭で日向ぼっこしています。
朝から、テレビでは、
人類の誕生と進化を、
NHKbsで、放映してました。
良い、素晴らしい番組なので。
受信料云々と言わず、
老若、誰もが見られる
設定にして欲しいです。m(_ _)m
~~~午後、パソコンで補整します。at15:20~~~
最近、すぐに眠たく成る私デスが、
それでも、土曜日昼からのテレビ番組
吉本新喜劇の人情ドラマ、は
こってり見ました。
見ながら、眠気射しつつも、
楽しめました。
が、
人類の誕生と進化について、
ネット検索しし
このサイトで、お勉強しようと思いました。
https://www.s-yamaga.jp/nanimono/seimei/jinrui-01.htm
奇跡の星地球で
生を賜った私・・・・・・・
有り難いことです。
これからも、感謝と探求
老いた私の脳を
叱咤激励して、
地球と人類を
お勉強させて下さい。(m_m)
※ このブログで、
人類への思い、について触れた号です。
クリックをお願いします。(m_m)
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=1cab39e1fda6dd02bc1a9f5f6fc864221d1d693d&search=%E4%BA%BA%E9%A1%9E
関連記事
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
今日の日曜日は、ずっとずっと 小雨模様で、時折日光が刺す日でした。そんな日に、テレビを見ても、様々な人間の行動が・・・!
恐縮デスが、昨日82歳誕生日だったのデス。出会った人々、お世話に成った人達、動物たち、皆さんに感謝です。
ブログ夢想花、の初期を辿りたい、奇跡の天球・地球に生きる喜びを嚙みしめたい!老いた私の思いです。
甲子園球場で全国選抜高校野球大会の熱戦が交わされてます。ビジュアル球史アル球史で京都での子ども時代の記憶に触れたいです。
西田敏行さんの告別式、今の警察学校の訓練の様子、国際情勢で米露の権力者の接近、等、様々人生の在り様を考えました。
Share to Facebook
To tweet