古稀の連休です~~(^^;)
このブログは私の日記という面があるのですが、言いたいことが
縷々出来てしまって、日記から離れたことを多くUPしてしまいます。
そこで・・・私の個人的なことですが・・・
※
21日の日記 です。
昨日、何となく気だるく、
どうしようかな?!
さぼろうかな?!
と、自問自答しつつ、
昼過ぎから、彦根へ
関西消費者協会主催の
消費者力パワーアップ講座に出席しました。
先生の講演内容が、具体的で、分かりやすく、素晴らしい!
内容を反芻しながら、
愛車で帰途、
久し振りの彦根、土地勘もかなり鈍っている自分に気付きました~~
疲れて、夕食、食べて飲んで
爆睡!
さっき目が醒めたら、
有森裕子さんのマラソン人生
それから、美輪明宏さんの ♪人生の大根役者♪
寝ぼけ眼がしゃき~~んとするような、大感銘!!!
※
22日の日記 です。
自治会での敬老祝賀会に、
今年はじめて招待されました。
若い役員さんが、
私たち高齢者客の面倒を6時間の長丁場
面倒を見て下さって大感激です!!!
招待客には
米寿近い方、傘寿、喜寿、その間の方、
私は、最年少の古稀。
午前は、
大正琴演奏と歌、マジック、ビンゴゲーム等、
昼食後は、アルコール、カラオケ
カラオケでは、私は
松山千春さんの
♪窓♪永淵剛さんの ♪乾杯♪
十代の頃流行った、日本の原風景みたいな、とコメントして
青木光一さんの
♪柿の木坂の家♪
宴の終わりがけに、
悲しい歌やけど、人生一期一会!
毎年歌えるようにと前置きして、
菅原洋一さんの
♪今日でお別れ♪
を歌っちゃいました~~~
ボーカル・レッスンを受けているので、その成果如何?!
会場から大きな拍手を頂いて、
チョ~~ご機嫌のときを過ごさせていただきました~~
役員の皆さま、ご高齢仲間の皆さま
楽しい会話とご接待
有難うございます。
家へ帰って、バタンQ
「半沢直樹、最終版」の前半は、見損ねました~~
最後の、頭取の処分に驚く半沢直樹!
なにか、割り切れないような、
次回を暗示するような幕切れでした。
関連記事