厳冬・厳寒、助け合い精神で、春に向かいましょう!!!
ずっと、テレビでは、
全国各地で、
大雪、低気圧・高波・高潮が、
犠牲になられた方のことも、
報じています。
私の住む地では
初冠雪、きつい吹雪、
時折は、陽が射しますが、すぐ曇天、
それでも、まだ、積雪量が少なく、
各地に居る、
同窓生や同期生、甥や姪たち,
かつて訪れた地の方のことも心配です。
くれぐれも、
凍った道路でのスリップ、転倒、
交通事故、
雪下ろしの際の転落事故、
冠水による事故、等々への、
くれぐれもご注意を!!!
これから、
さらに 厳寒・厳冬 が続きます。
自助・公助・共助 に加えて、
近助=近所同士の助け合い で・・・
日本の伝統、
助け合いの精神で、
近所同士、遠方の友と、
停電への備えもして、
電話やネットという利器を活用して、
声かけ合って、
春を待ちましょう!!!
春に向かいましょう!!!
と、寒さに、縮こまった手と脳で、
パソコンに向かっています。(>_<)
関連記事