朝から、町内自治会の、清掃日です。だけど・・・?!

夢想花

2015年06月07日 09:25

今朝は、久し振りの青空です。
朝から、町内自治会の、清掃日です。


朝早くから、自治会長の広い町内へのマイク放送があって、
午前8時前から、私宅の窓ガラス越しに、
人が、集合し、持ち場に、散らばって行く姿が見えます。


我が家は、嫁さんが自治会の役員をして居て、
自治会館に清掃業務で行きましたので、
私は、家に、(息をひそめた状態で? 笑)、
現在、居ます。


一家に一人、出ればイイ、ということで、
私は、大きい顔をして、家に居ればよいのですが、
何となしに、町内顔見知りの人に申し訳なくて、
現在、音も潜めて、テレビを見たりしている状態です。


そのテレビで
1960年浅沼稲次郎社会党委員長演説舞台での、
山口二矢少年の、ナイフを持っての襲撃事件!!!


私が、丁度、山口少年と同世代で、
日本の民主主義に、危機感を持った記憶があります。
当時、国会周辺も、
京都の通っていた高校でも、
日米安保条約反対デモや運動で、騒然としていました。


と言うようなことを想い出しつつ、
若い時なら、一家に一人出てる!!!
それで、何が悪いねん?!
で済んだ私ですが、

年寄って、小さな遠慮が押し寄せて来る日々の、最近です。

楽ちん?!
やら、
悲しいやら?!
支離滅裂ブログ、で、スンマセン。


関連記事