賞味期限切れ間近の食料品が、大量に“廃棄”されてる! どうか、“再生・転用”の道を・・・!!!

夢想花

2015年07月10日 02:54

昨日、テレビを見て
衝撃的な話題の一つは、

我が国では、
賞味期限切れ間近の食料品が、
販売店で、
廃棄処分され、
その日本中の“年間の総量”が、
お米の“年間の生産量”に、匹敵 するほど、

だと言う・・・!!!


わ~、勿体ない!!!
戴いた命に、申し訳ない!!!
恐れ多い、ばちあたりな、ことだ!!!

十分、じゅうぶん、食べられるのに、

昭和18年に生まれて、
食べるものも乏しい、
腹ペコ・ひもじい幼少期を過ごした夢想花にとって、

辛い、衝撃的な、話題です。

そんな、私も、店で食料品を買うときは
陳列されている製品の奥の方が、
前の清貧を新しい、事を知っていて、

後ろの製品・商品を買うクセがあります。

多くの消費者の方も、
後ろの商品を買われる・・・!!!


その結果、
前に陳列の、賞味期限近い商品が、売れ残り、
店で、まだまだ食べられるのに、
廃棄処分 される!!!



ですが、そこは、流石~~~

捨てる神あれば、拾う神あり!

家畜の豚の餌に、『転用・再生』する業者も現れ、
畜産農家に、安く販売して、
喜ばれて居る、と言う・・・。

また、賞味期限切れの商品の値札を付け替えて、
安価で、販売する専門店も現れて、
消費者に喜ばれて居る、という・・・。

世界には、
飢えに苦しんでいる人も
       多い・・・!!!



賞味期限間近の食料品、再生への道を、
さらに、探求 して、
罰当たりな事にならないよう、

さらなる探求を、政策的にも“改善策”を、

お願いしたい心境 です。m(_ _)m


関連記事