日韓両国政府の合意・・・どうか、民衆の友情が大切にされる東アジア構築を!!!

夢想花

2015年12月29日 13:12

今、
日韓両国政府は、慰安婦問題を巡って、
両国にとって、未来志向の合意が出来たと、
自画自賛状態ですが、
両国政府の思惑は兎も角、

庶民の方々が、さらに、
偏見やデマで、
苦しい状態に追い込まれないことを

願っています。


日本の植民地支配、
日韓国交正常化、
そして今回の両国政府の合意、
そしてもっと言うなら、古代からの民族・文化交流、
等々、
日本海を挟んで、太古より深い関係が、ありました。

明治以降の不幸な歴史で、
両国には、長い不信・対立がありましたが、
未来志向の関係構築と言うならば、
日韓両国の庶民が、友情と連帯で結ばれるよう、
ナショナリズムを煽らず、
ヘイト・スピーチに苦しめられることなく、
人間同士として、将来に亘って、
友情と連帯が大切にされることを願うものです。


この関係は、
北朝鮮民衆との関係でも同じで、
在日の方が、差別と偏見で、苦しめられることのないよう、

さらに、
中国や中華民国とも、
庶民間でも、未来志向の、
友情と連帯で結ばれ、
共存共栄の東アジア文化圏が、
構築されることを、願う、願う、
1943年生まれ、戦後を見詰めて来て、強く願う次第です。m(_ _)m




関連記事