今日3月29日午前0時、集団的自衛権行使の根拠になる安全保障関連法が施行されました。自衛隊員の胸中は・・・?!

夢想花

2016年03月29日 07:25

あまり、テレビでは、
報道されていないようですが、
今日3月29日午前0時を期して、
集団的自衛権行使の根拠になる
安全保障関連法が施行されました。

戦後日本の平和主義が転換点を迎えた。
「専守防衛」が旗印だった
自衛隊に入隊した自衛官たちは、
任務が拡大し、
危険性も増すとみられる安保法施行に「覚悟」を語りつつ、
いらだちや揺れる胸中も明かします。

このサイトを、見て下さい。m(_ _)m
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6195989

http://seiji.yahoo.co.jp/article/17/

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160329-00000000-jij-pol


ひっそりと、この時を迎えたみたいで、
勉強したくUPしました。

自衛隊には、組合もなく、
隊員の声を代弁する組織もなく、

戦後政治の大転換・・・!!!
私たち国民は、どう考えればよいのか・・・?!
問われています。(>_<)



関連記事