日本の政治に? 舛添氏だけが、指弾される理由背景・・・?! メディアと政治の辛い断面、に、喝!!!
辛い事が頻発してるのに、辛い記事で、スンマセン。m(_ _)m
舛添前都知事も、ようけボーナスを貰って、
庶民感覚から言えば、割り切れない気持ちですが、
テレビの舛添指弾報道も、やや、静かに成った最近です。
政治資金規正法の、ザル法振り、
舛添氏の公私混同は、大問題ですが、
かつて、
爽やかイメージで庶民にアピールした
舛添氏が、
何故、
急速に、セコい都知事に“変貌”したのか?!
私服を肥やせる土壌 が、あるのか?!
都知事のポスト自体に、
そこで、ネットで、
「舛添氏だけが、批判される理由は」
検索しますと、
一国の首長にも匹敵する規模の、東京都知事のポストは、
勤務について、秘書について、
大変な自由裁量の余地のある地位だと、
いうことが、分かって来ました。
検索すると、こんな記事もありました。
猪瀬知事も、お金の問題で辞め、
その前の、
石原都知事も、結構、気ままな勤務らしかったのですが、
何故か、テレビ局の追求は弱く、
今も、アンタッチャブル状態ではないかと・・・?!
舛添氏を、かばう積もりはありませんが、
爽やかイメージから、出発した、
舛添都知事が、
何故、急速に、公私混同に堕して行ったのか?!
叩きやすい処だけを、叩くのではなく、
これをこそ、
メディアも、テレビ局も、
政治とカネ問題、他にもあるし、
原因、背景究明に、頑張って欲しい!!!
政党も、都知事問題を、忘れた風で、
次の候補者探しに、うつつを抜かして居る体質では、
またぞろ、都知事問題が、再発するかも?!
と、
年金減額、
政府要人から、長生きするのか?!
と、揶揄されて辛い、
戦争への路線も敷かれつつあり、
その割に、若い有権者の政治への無関心無力感、
ー孤老、考えるのですが、
辛い辛い日本の政治デス。☆〜(ゝ。∂)
関連記事