夢想花
大橋巨泉さん逝く・・・時代にモノ申した司会者!!!
夢想花
2016年07月20日 11:27
司会者、タレント、元参院議員(
6ヶ月で退職
)の
大橋巨泉さんが、お亡くなりに成りました。
昭和40年代から、私も若い身空、結構、
巨泉さんに、
触発されて来ましたけど、
改めて、
大橋巨泉さんの足跡を辿れる記事です。
http://mag.sendenkaigi.com/senden/201312/built-media/000865.php
ここで、
巨泉さんの、諧謔に満ちたお言葉です。
★ 人間の欲は無限であるから、
あれもこれもと思うのはわかる。
でも結果はアブハチ取らずになるのが関の山だ。
そんな時、こう考えることにしている。
「今回の人生ではやめておこう。」
★ 集団の真ん中にいたら、絶対にダメだ。」
どうせなら、ビリを走れ。
時代の風が逆から吹いたら、自分がトップに立てる。
なお、つい先日、このブログでも触れました。
http://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=00ace433f8242d31346b50df27e9024ff7fc618e&search=%E5%A4%A7%E6%A9%8B%E5%B7%A8%E6%B3%89
改めて、
大橋巨泉さんのご冥福をお祈りします。
m(_ _)m
関連記事
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
Share to Facebook
To tweet