子どもたちの有難う、の言葉・・・偶然と偶然の“所産”の人間が、どう、有難う、を実感していくか・・・?!

夢想花

2017年05月06日 07:58

  昨日号で載せました

  子どもたちの有難う、の言葉・・・
   改めて、心に沁みます。 
 
   そこで、私メが
    下手な詩(もどき)を創りました。
      恥ずかしながら、ご披露します。(^_^;)
   
有難う、とは、
有ること自体が難しい、
凄い“偶然”の積み重ね・・・  

無数の天体の中でも、
この地球で命を育み、
しかも、同時代に、
しかも、人間として生きる、
有難い“偶然”の所産・・・
   有難う、有難う、


この偶然で結ばれた、人間同士が、
何故、どうして、反目し、啀み合うのか?!

 
有難う、
有難い“偶然”の所産の
人間同士が、どう、有難い、
   に、
有難う、と言い合え、実感していくか・・・?!
  

    恥ずかしながら、スンマセン。m(_ _)m





関連記事