大相撲地方巡業場所、土俵上で倒れた舞鶴市長へ救命措置の女性に土俵から降りるようアナウンス、時代錯誤・・・?!

夢想花

2018年04月05日 09:29

大相撲地方巡業場所、
京都・舞鶴市での土俵上で、
挨拶をして倒れた
多々見良三舞鶴市長(67歳)は、
くも膜下出血で、翌日、
手術を受けて
容体が安定している、   
  
倒れた直後の救命措置の
   が、決定的に良かった
     とのことです。
【写真】舞鶴市長の救命に駆けつけた女性は慌てて土俵から下りる仕草

その救命措置をしていた女性に対して、
場内アナウンスを担当の行司が
『女性は土俵から降りてください』
    と複数回アナウンスをしました。

八角理事長は、これについて
   謝罪のコメントを発表しましたが、


女人禁制の悪習
また、
大相撲を見る眼を曇らせそうな出来事ですが

人命救助に勝る悪習なし・・・!!!


      あの、暴行傷害事件以後、
     古い体質温存?!
     イジメ・暴力体質、未解決・未改善・未究明・・・
       力士も、女性から生まれてきたはずなのに、
           ??? です。

       相撲協会の抜本体質改善に
         それでも、期待したい 私です、が 、
          今後の対応注目です。。(>_<)






関連記事