また、辛い訃報です。
ですが、ご遺志を継いで・・・
初代内閣安全保障室長を務めるなど
危機管理、安全保障のパイオニアとして
知られる
佐々淳行(さっさ・あつゆき)さんが、
10日老衰のため死去されました。
享年87歳でした。
佐々淳行さんについて、
ネットで検索して、
この素晴らしい動画に出会いました。
https://www.youtube.com/watch?v=TzvM_s8V2Vk
佐々さんは、
昭和5年生まれ、東京都出身。
東京大学法学部卒業後、
29年に国家地方警察本部(現・警察庁)に入庁。
警備や公安畑を歩み、
44年の東大安田講堂事件、
47年のあさま山荘事件など
戦後史に残る重大事件で対処に関わられました。
東大安田講堂事件やあさま山荘事件は、
私の青年期、巡査から教師に成った直後
日本中を震撼させた事件でした。
上記の動画は、
佐々淳行さんに始まって、
数々の思想家・政治家のお名前が登場し、
次の「動画では、
野中広務さんも登場されます。
MCは、
笑福亭鶴瓶さん、南原清隆さん、香取慎吾さん
昭和18年生まれの私が
初めて耳にすることも多く、
何度もこの動画を見返して
まだまだ知らない
日本の歴史を学びたい!
と、UPする次第です。
政治は、
今の若い人たちや、
子どもたち、
子々孫々の人たちの
幸福と安寧に、モロに影響してきます。
どうか、この動画をじっくり見て頂きますよう、
お願いし、
佐々淳行さんのご冥府をお祈りしつつ、
日本と世界の未来を考えていきたいと、
強く願う昭和18年生まれの私です。
また、このブログにも載せていますので、
クリックをお願いします。
よろしくお願いします。m(__)m