天皇陛下在位30周年記念式典で天皇の民へのお気持ち。そして在日米軍基地の辺野古移転投開票も。政府と国民はどう受け止める?

夢想花

2019年02月25日 11:04

昨24日は
平成天皇在位30周年記念式典が行われました。

天皇のお言葉の動画 です。
https://www.youtube.com/watch?v=PoaMJVfFquo

式典全体の動画 です。
https://www.youtube.com/watch?v=1-5ix30sAwg

昨24日は、
沖縄県辺野古沖への
県民意思投票の投開票 
         がされた日でした。

天皇は、一貫して
民の幸せを願う行動をし、
戦争の無い平和と安寧を心がけられ、

沖縄へも何度も行かれ、
戦没者を慰霊されました。

沖縄県民の意思をどう見るか?!
そして、
現安倍内閣が、どう、対応するか?!


在日米軍地問題は、
日本国全体の問題です。

沖縄県に基地負担を押し付けている現状、
日本国民全体の課題でもありあす。

沖縄県民の意思をどう、
幸せと安寧実現に
政府も日本国民も実現していくか?!


辺野古移転についての動きについては、
次号以下で、さらに勉強し、

      今号は、天皇のお気持ちから
    多く学びたいと、upする次第です。m(__)m




関連記事