2019年04月30日 06:21
今日、1991年4月30日は、
平成最後の日、です。
昭和18年生まれの、私は、
少しおセンチ、に、だけど、
どう考えればよいか、
戸惑い気味です。
歴史の節目の一つだ、とも思えるし、
人生の通過点、普通の一日とも、
取れます。
ただ、
明日からの
令和の時代が、
平和安寧の世に成りますよう、
その為にも、
政治のツケを、最後に払うのは
主権在民国家では、
主権者国民の責任です。
過日の統一地方選挙では、
有権者の投票棄権率の高さが目立っています。
特に、若い有権者の方、
政治に関心を持って、
愚民政策に、踊らせられないよう・・・!!!
そして、特に、言いたい事は・・・
今日を以って退位される
平成天皇ご夫妻は、
日本国憲法上、
国政に関する権能を有しない!
立場を超える、
平和への行動を、
日本の内外に示されました。
そして、
国民の願いに向き合う行脚を
ずっと、続けて来られました。
そのお気持ちに応える為にも、
有権者としての責任を果たす為にも、
政治に関心を持って、
清き重き一票を行使して、
今は選挙権を持たない子どもたちが、
令和の時代にも平和安寧を享受できるよう、
有権者の責任を果たしてほしい!!
と願う、日本の未来を案ずる
戦後の混乱期、空腹・飢えに苦しんだ
昭和18年生まれの私です。m(__)m