選挙で、障碍者の知る権利をどう保障していくか?!  DINF障害保健福祉研究情報システムHP です。

夢想花

2019年07月11日 11:12

最近、遅ればせながら
手話の勉強を再開して、

選挙と聴覚障害者の知る権利について、
     関心を持っています。

      全く遅ればせながらですが、
       ネット検索して着きました

DINF障害保健福祉研究情報システムHP です。
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/prdl/jsrd/norma/n425/n425018.html



      テレビの政党政権放送では、
      手話をする人の意思伝達画面が
        付されていますが、

街頭演説では、
政党や候補者により、マチマチのようです。

さまざまな障碍者の方の
知る権利をどう保障していくか、
   遅ればせで、申し訳ないのですが、
     問題提起をする次第です。m(__)m



※ 障碍者について触れたブログの号です、
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=868aa34f550e7397280e290746a8c057607fc82c&search=%E9%9A%9C%E7%A2%8D%E8%80%8      



関連記事