コロナ渦で、受診者が減少し、多くの医療機関が経営危機に。そのしわ寄せが労働者に。日本医労連の提起です。

夢想花

2020年07月17日 13:11

 コロナ渦で、
  大変なご努力を頂いてる
  医療機関に働く人たちの
   ボーナスがカットされる
    深刻な事態が
     起こっています。


それを報じる
NHKニュースの動画
 です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200713/k10012511731000.html

     コロナ渦の影響で、
      医療機関への受診を控える人が増え、
      経営危機に陥った医療機関が
       そこで働く看護師さん達の
       ボーナス・カットをし、
      使命感で働く労働者へのしわ寄せ!
       をしている、せざるを得ないのか?
        という深刻な事態を、

      日本医療労働組合連合会が、
         指摘しています。


日本医療労働組合連合会のHP です。
http://www.irouren.or.jp/

2020年5月に、
日本医労連が実施した
   「新型コロナウイルス対策」
     アンケート調査結果
 です。
     今の問題点が挙がっています。
http://irouren.or.jp/news/780a216957fa1ab6cc7084daba9fac1ccc16fd85.pdf

    多くの方が離職したら、
     医療崩壊が進みます。
     国も、自治体も、
      こういう現実を見すえ、
     適切な財政支援を含む
     支援政策をされますよう、

      コロナ渦に怯え、
      日々、医療機関頼みに明け暮れる
       後期高齢者の私です。m(__)m






関連記事