夢想花
新型コロナウイルス感染症拡大防止について、再度のお呼び掛け、NHKと愛知県知立市HP.です。
夢想花
2020年07月24日 13:15
新型コロナ・ウィルス感染の
恐怖が更に迫って来ました。
それを報じる
NHK特設サイト・新型コロナウィルス情報
です。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/
その中の、
“可視化”でまるわかり!新型コロナ対策の新常識
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/special-program_0617/
高齢者の私は、ひたすら、深刻に
受け止めて、
あちこちネット検索を
して着きました。
愛知県知立(ちりゅう)市のHP
です。
https://www.city.chiryu.aichi.jp/kenko_fukushi/iryo/1589265484488.html
1 不要不急の外出は避けてください。
2 規則正しい生活習慣を心がけて過ごしてください。
(栄養バランスを考えた食事、適度な運動、十分な睡眠時間の確保)
3 帰宅時、調理や食事前、トイレの後、咳やくしゃみ・鼻をかんだ後の手洗いは、石けんを使用して十分に洗い流してください。
4 やむを得ず外出するときや他人との間近での会話をするときは、マスクを着用してください。
5 毎日、定期的に検温し、健康カード等に記録して、体調管理に努めてください。
6 自宅での換気も意識し、室内の空気を入れ替えてください。
7 友だちとのコミュニケーションは、オンラインや電話を利用してください。
8 スーパーマーケットやコンビニエンスストアの利用は、毎日ではなく、一人または少人数で、空いている時間に短時間で済ませてください。
9 外での運動は、少人数で、混雑している公園は控えてください。
(交通事故や水の事故などには十分気をつけてください)
10 自宅での学習は、課題や学習支援動画を活用し、計画的にすすめてください。
他にも、内容の良いHPがあると思いますが、
高齢者の私には、時間を待てない
深刻な感染への恐怖です。
皆さまも、ご参考にして下されば、と
アップして、
伝染(うつ)さない!
伝染(うつ)らない!
生活の維持を、
お呼び掛けする
次第です。m(__)m
※ このブログで、
コロナ渦、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=619db68e9a4693b431b019bd4c322e8d19015be0&search=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E6%B8%A6
関連記事
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
Share to Facebook
To tweet