今朝久し振り交差点小学生登校時スクール・ガード・ボランティア。登校路で煙草を吸う大人。だけど車運転手はマナー順守有難う。

夢想花

2020年10月14日 13:25

   今朝、久し振りに、交差点での、
   スクール・ガード・ボランティアに
         立ちました。
    以前、頻繁に立った時は、
     家から離れている交差点まで、
     自転車は膝痛で乗れないので、
     車で交差点に行ったのですが、
      朝の交通量多い時に、
     車で行く事を家族が心配しますので、
       ここ暫く、立ちませんでした。
     ただ、今朝はどうしてもお願いします!
    他のスクール・ガード・ボランティアの人に頼まれて
      急遽、今朝、立ちました。

ずっと歩いて、交差点に到着し、
いつも立っておられる、私よりご高齢の
   元気マン、と協力して
    小学生の安全を、
    子ども達に、車両ドライバーに、
     旗を上げ下げして、30人ほど
       呼びかけました。


子どもたちの元気さは、変わらず、
車両ドライバーのご協力も頂いて

   ただ、気になる事は、
子ども達の通る通路に、
   喫煙する大人が居た、事です。

  よっぽど、
煙害を、子ども達にかますな!
    と注意しようと思いましたが、
     “言い合い”に成ったら困るので、
       注意するのは止めました。

    このブログで、お願いしたい事は、
     どうか、煙草の塩害を、
    まき散らさないで・・・!!!
      とお願いしたい事と、


相棒のご高齢のボランティアの方の
   若さ維持の為にも、スクール・ガード、頑張ってる!
      とのお言葉にも、感銘・・・
   さまざま、思いを抱えて、
    日本社会の安定感と、
     若干の思いを抱えた
    久しぶりの、スクール・ガードでした。 m(__)m&(>_<)








※ このブログで、
スクール・ガードに関連して、
    さまざま思いを述べていますので、
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=d6713d056d42cf88272393b82f492ec4a052cb57&search=%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89
    


関連記事