小学生登校時のスクールガードをして。協力して交通安全を!交通事故は、被害者だけでなく、加害者も大きな苦しみを背負います。

夢想花

2020年11月19日 18:45

   今朝、いつも
    スクール・ガードをされてる方に頼まれて
      小学生の登校時、
       交差点に立ち、
        旗を上げて
       小学生の登校時の安全の    

        お手伝いをしました、

       少し年長の方、
        この人は元気一杯!   
       自転車にも、軽快に乗られるし、
       もう一人の男性も、応援に来ていて、
        3人で、半時間ほど、交差点に立ちました。


         黄色い旗を上げて
           車の運転手さん達に、
            交通安全のご協力を
             お願いしました。

        
朝の忙しいさ中、
車の運転手さんは、安全運転に心がけて下さり、
今日は、小学生の投稿経路で、
   喫煙をしている大人も居なくて良かったし、

    無事、半時間ほどの、S・Gボランティアを終えて
      帰宅しました。

車社会の便利な時代・・・

   もし、交通事故を起こせば、
     被害者だけでなく、
       加害者も、大きな苦しみを

      状況によっては、生涯の苦しみを
        背負います。

      私は、大した、貢献は出来ていませんが、
       このブログを借りて、
       交通安全の大切さ・・・!!!
         を、お訴えしたいと思います。m(__)m






※ このブログで、
スクール・ガードに触れた号です。
    クリックを、お願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=a62009d4de6422c60ea528da526c6b5ca6a053b6&search=%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89

※ このブログで、
交通安全に触れた号です。
    クリックを、ぜひお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=d9125bec36e349fc390ead5b0dfa98e3a15dfab4&search=%E4%BA%A4%E9%80%9A%E5%AE%89%E5%85%A8
・・・



関連記事