大坂なおみ選手の活躍とコメントに感激のここ数日。そして若返って、テニスへの夢をもう一度!無い物ネダリする喜寿の私です。
今日は、久しぶり、ポカポカ陽気です。
陽気につられつつも、
午前は、テレビ・ウォッチ、三昧、
テニス全豪選手権での
大坂なおみ選手の活躍・優勝を
眼を、細めて、見てました。
テニスには、私は、下手ですが
一杯、思い出があって、
30歳台頃から始めて、
高校では、下手なのに、
テニス部顧問として、
部員を指導したりもしてました。
50歳台半ばに、
テニスをやり過ぎて
右肘を痛める、テニスエルボウに、
なって、テニスをしなくなりましたが、
今は、自分なりに、健康維持法として
ウォーキング・・・
午後は、晴天下、
ウォーキングの歩数・・・
スマホ計測で、5518歩、歩きました。
そんな、テニス・下手ぴ~な、私が
テニス、どうのこうのと言うのは、
心、引けますが、
それでも、
大坂なおみ選手の大活躍には、感動&感動です。
なおみ選手のコメントも素晴らしく、
また、
テニス全豪選手権の主催者の、
コロナ禍を見通した
無観客・有観客試合の
企画・対応も、適切で、感心しました。
テニス全豪選手権を見て、
もう一度、若く成りティー!
なおみ選手の活躍に感激すると共に、
もう一度、若く成りティー! と、
時計の針を、逆戻ししたい!
無茶な願いに耽る、喜寿の私です。m(__)m
※ なお、
このブログでも、
テニスについて触れていますので、
かつての名選手の事も
記していますので、
クリックをお願いします。m(__)m
http://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=b5ed8149525f97e874570809a098e606099594ce&search=%E3%83%86%E3%83%8B%E3%82%B9
関連記事