夢想花
なぜ、滋賀県のコロナ感染状況が深刻なのか、自治体首長、そして、若い世代の方々に、お願いと心配です。
夢想花
2021年03月09日 19:52
ああ、恐ろしい・・・
自然と田園風景の広がる、
我が住む地、滋賀県の
コロナ禍、感染状況が深刻です。
それを示す
NHK特設サイト
新型コロナ・ウイルス感染状況
です。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=detail_contents_news-link_001
コロナ禍感染者は2604人、
亡くなった方48名、
深刻です。
滋賀県は、ごく一部を除いて
人口も密集してないし、
平均寿命も、全国で上位、
高齢者人口も多いし
どない成ってんのか・・・?!
と、心配一杯です。
そこで、
滋賀県HPの現在の感染拡大防止対策について
です。
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/bousai/sougo/313693.html
医療現場は、一生懸命、頑張っておられるのに、
どう成っているのか・・・?!
知事・市町村長の適切な対策を、
そして、
若い方々に、
マスク着用、鼻から顎まで、しっかりと、
三蜜を避けて、自重・自重を
切望する一喜寿老の思いと心配です。m(__)m&(>_<)
※ このブログで、
コロナ渦、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0ebd66a38abc35b967d3899fa3c776f9018bc10f&search=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E6%B8%A6
関連記事
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
Share to Facebook
To tweet