夢想花
世界一受けたい授業で、家で出来る健康増進知識を刺激され、堺市の健康増進HP・動画に着きました。
夢想花
2021年05月15日 21:47
今日は、滅法、暑かったので、
それでも午後、2時間ほど、
ウォーキングをしました。
歩数は、スマホの計測では、
5666歩でした。
昭和18年に京都市で生まれて、
腹ペコ・空腹の子ども時代を過ごした私は、
今も、食べ物の好き嫌いは、一切無く、
家に居ると、
仏壇や冷蔵庫を覗いて、つまみ食い大好き・・・
食べては、眠たく成る、
悪循環か? 循環を繰り返して、
ブログの更新が、
夜中に、成って仕舞ってます。
そんな私が、夜、注目したテレビ番組・・・
それは、
日テレ 世界一受けたい授業
です。
https://www.ntv.co.jp/sekaju/articles/428xhb4go5znui7t6ra.html
健康増進のテク、を一杯、報じられて
また、私は、消化不良・・・
そこで、あちこち、
健康情報を求めて、ネット検索しました。
と、このHPに着きました。
大阪府堺市のHP
です。
https://www.city.sakai.lg.jp/kenko/kenko/kansensho/kansensho/corona/stayhome/stayhomekarada.html
そのHP 内 には
さまざまな動画
があります。
https://www.city.sakai.lg.jp/shisei/koho/koho/video_channel.html
堺市には、私が、京都府警青年巡査だっとき、
大阪管区警察学校に、4か月ほど、
現任補習教育を、受けた思い出の地です。
いくつもの動画を見させて頂いて、
少しでも健康増進をしたい!
皆さまにも、コロナ禍の今、
お家で出来る、健康増進をして頂きたく、
アップをお許し頂きたい、
後期高齢者の私の願いです。m(__)m
※ このブログで、
警察学校、に触れた「号です。
青年巡査だった時期の思い出、
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?blog_id=poeny&search=%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%AD%A6%E6%A0%A1&p=1
関連記事
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
Share to Facebook
To tweet