夢想花
真夜中に、闇夜の向こうの、未知を求めて、己が心を、叱咤激励・・・‼️ そして、夜が明けて、小学生登校路のスクールガード
夢想花
2021年12月01日 10:00
闇、彼方、
闇故に見えるか、
心の襞、ひだ、襞・・・
真夜中に、眼が覚めて、
秋から冬へ、
一歩・いっぽ・半歩・はんぽ・・・
未知を求めて、
頑張りましょう❗️>
と己が心に、
叱咤激励・しった・激励・・・m(_ _)m
ここから、パソコンで、追記します。
夜が明けて、
小学生の登校路の交差点で、
いつもの高齢者の方と、
小学生達が
交差点を渡る際の、
スクールガードの安全補助をしました。
通りがかった
滋賀県警パトカーから、感謝の放送、
車のドライバーのご協力、
小学校の先生も来られていて、
協力して、安全交差点渡りをしました。
やや、曇り模様・・・
突然の降雨危機に用心しながら、
何とか、終えて帰宅・・・
ワイフが準備してくれていた
朝食を、食べました。
足元、やや、よろめいていますが、
スマホ計測の歩数971歩・・・
幸せな朝を過ごせました。
有難うございます。m(__)m
※ このブログで、
スクールガード、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=1216bf3b95a029a96cf2075717f9ed6f8ca1c3bb&search=%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%89
関連記事
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
Share to Facebook
To tweet