近江八幡市市長選挙と補欠議員選挙に、行って来ました、有権者の一人として、選挙権を大切に、平和・安寧の礎を・・・

夢想花

2022年04月17日 17:17

今日は、晴天下、
     ワイフと歩いて
近江八幡市長選挙、
   と
補欠議員選挙、
    の、投票に行きました。

    投票会場まで、
       結構、遠く、
      びっしり汗をかいて、
余計な記述デスガ、
       スマホ計測で、5282歩、3538歩
         ウォーキングを楽しみながら、
           投票会場に行きました。

        私の小さな自慢は、
          昭和18年生まれ、腹ペコの
            子ども時代を過ごして、
             食べ物の好き嫌いが、無い、
          という事と、
        故郷、京都市で、20歳に選挙権を得て以来、
           投票を、棄権した事が、無い、事です。

         最近、投票率の低さが、問題に成っていますが、
  私たち有権者が、築く、
   日本、そして、地方自治体・・
・・

どうかどうか、投票を棄権されぬよう、
    今はまだ、選挙権を持たない、子ども達の、
        平和と安寧の為、
      失礼な呼びかけですが、
        選挙の投票を“棄権”されぬよう、

           お呼びかけさせて下さい。m(__)m




※ このブログで、
選挙、に触れた号です。
       クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=482430c8720ac7ace32777b8d68201d58d432398&search=%E9%81%B8%E6%8C%99   



※ なお、このブログで、
戦後政治、に触れた号です。
    クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=4d3246dba50290f05b6dc91f4e94e1fad2c6a637&search=%E6%88%A6%E5%BE%8C%E6%94%BF%E6%B2%BB


関連記事