老いて旧友が心配で、電話するのも躊躇します。青年期京都府巡査警察学校の同期生は、今・・・?!

夢想花

2022年10月12日 15:13

今日も、寒いです。
   スマホ持って、いじくっていると、
     若い頃には、
    考えもしなかったスマホ、
      という便利な器具で、
      懐かしい旧友に、
        お電話しようかな・・・!
          という思いも沸いて来ます。
    

         ですが、お電話するのが
            懐かしいような、
             怖いような、
気分に成ります。


            私が、青年期、
   京都府警察学校の同期生、お電話しようと
        思っても、もし、
          ご病気とか、ご不幸があっても、
            以前のように、車や電車で
           京都府下に行く馬力もないし
             心配しながら、
               恐る恐るお電話しています。
               電話で会話できた人も居るし、
                 そうで無い方もいます。

  
            私の世代は、ラインを交換する器量も無いし、
            私の下へ届くラインは、
           先方様から送って来て戴いた
              lineに応答するのが精一杯で、
               こちらから、lineをお届けする器量が
                  私には、ありあせん。
 
          7年間しか、京都府巡査をしていないのに、
             今も、ご連絡下さる、
            警察学校同期生諸君、
             同期生の隊長さんにお電話で、
                話し合えました。
         ご友情・ご厚情、有難うございます。m(__)m





※ このブログで、
警察官時代の思い出を、述べた号です。
      クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=1dce1d2688e7ece3f4fff46f32be64481bc510f7&search=%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%AD%A6%E6%A0%A1
                  


関連記事