雨模様の今日、テレビの前に釘付け、吉本新喜劇、笑いながら人生訓を学ばせて戴きました。会社は誰の為に?組織は誰の為に有る?

夢想花

2023年01月14日 15:43

   外は、しとしとピッチャン、
     しとしとピッチャン! の雨模様の
       土曜日の今日の午後、

テレビの前で
    かぶりつきスタイルで
      吉本新喜劇の舞台劇を
         見ました。


そのHP です。   
https://www.yoshimoto.co.jp/shinkigeki/schedule.html

  ~~~内容は、
      吉本新喜劇のHPに因ると~~~

「絶不調なパワハラ社長!?」
ストーリー
全ての社員から慕われている内場工務店の社長・内場が入院している病室に、
全ての社員から嫌われている!?パワハラ社長 NGKホールディングスの
社長・烏川がやってくる。


内場の娘・藍ちゃん、妻のやすえを筆頭に内場の同僚が
和気あいあいとお見舞いに来る中、烏川への訪問はゼロ。
そんな中、烏川のパワハラを訴える社員の清水が訪れるが...
対照的な社長の立ち振る舞いによって繰り広げられる
最後には心温まるお話しとなっております。


      テレビの前で、私は、
         ケラケラ笑わして戴きました。
          面白かったし、
       会社とか組織内に於ける
          人間関係、とかを学びました。
会社は、誰のために有る・・・!
組織は、誰のために有る・・・!


        私も、子どもの頃から
          アルバイトや
          京都府巡査の世界や
           教員の世界で、
            様々、学ばせて戴きました。
          
会社は、誰のために有る・・・!
組織は、誰のために有る・・・!

      改めて勉強させて戴いた
         吉本新喜劇の舞台放送でした。
            有り難うございます。m(__)m            




※ このブログで、大好きな
吉本新喜劇について、触れた号です。
      クリックをお願いします。。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=4c54bed14848730a44b80df5bd264f1fe76e6e58&search=%E5%90%89%E6%9C%AC%E6%96%B0%E5%96%9C%E5%8A%87


関連記事