夢想花
久しぶり陽光下ウォーキングして、ポストに、 警察署からの防犯上の注意のビラが、入ってました。防犯上の備え・・・です。
夢想花
2023年02月09日 18:30
今日は、昼前頃から、日光が射したので、
それでも、厚着をして、
ウォーキングしました。
なにか、寒・暑いような気温で
スマホ計測で、6819歩・4.64km、
歩き、
帰宅して、ポストを覗いたら、
警察署からのお願い! のビラ
が、入ってました。
それには、
★ 詐欺に騙されない為の、
3つの決め事+1 が示されていました。
① 自宅の電話を、留守番設定に。
② ATMで携帯電話を使わない。
③ キャッシュカードを渡さない
+暗証番号を教えない。
さらに、
★ 老人ホームなどの入居権を譲ってという
電話は詐欺です。
さらに、
★ 消費生活センター
一人で悩まず、気軽に相談を。
などが、記されていました。
今、残念ながら、
日本国内に、辛い・卑劣な犯罪が横行しています。、
そこで、あちこち検索して、
警視庁のHP に注目しました。
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/higai/index.html
高卒以来、7年間、
京都府巡査を拝命した私としては
時代が変わったなぁ! という印象を持っていますが。
SNSの発達で、犯罪行為者は
SNSの知識を、持ちながら、
SNSに弱い人達に
何かと迫って来る、事も多いようでうす。
加害の行為をする人も、
後々、大きな代償を、支払わなければ
ならないかも知れません、?!
誰もが人生行路を
安寧に
歩む為に、
この号を、アップさせて下さい。m(__)m
※ このブログで、
防犯、に触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=a50023f2662d8e311ecd76a67ececf968b63a267&search=%E9%98%B2%E7%8A%AF
関連記事
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
Share to Facebook
To tweet