夢想花
今、人命救助業務に勤しむ救急救命士達について深刻な事態が。どうか、地方自治体及び国のトップもこうした事態に対処を。
夢想花
2024年03月09日 17:32
窓外を見ると、
又、雪が降って来ました。
3月だと、言うのに
まだまだ寒い日が、続きます。
テレビを見て、
世界や日本の状況を見るに、
笑顔を呼ぶモノもあれば、
その深刻さに、
解決を願うものが、有ります。
我が滋賀県に関して言えば、
この記事を、見出しました。
甲賀消防本部に働く
救急救命士さんの
激務と
退職希望者の増加の問題
があります。
それを報じる
毎日新聞の記事 があります。
https://mainichi.jp/articles/20240308/k00/00m/040/303000c
そこで、
救急救命士の仕事について、
ネット検索しました。
https://www.google.com/search?q=%E6%95%91%E6%80%A5%E6%95%91%E5%91%BD%E5%A3%AB+%E4%BB%95%E4%BA%8B%E5%86%85%E5%AE%B9&sca_esv=3ae0d3a6a0108140&sxsrf=ACQVn08Y03U2EyCl3gEw21A-q_nwQNqjOw%3A1709968878134&source=hp&ei=7g3sZa6gBt6pvr0PnPm92Ao&iflsig=ANes7DEAAAAAZewb_pimq4jMOfpN6_wJIab_g14ocs5R&oq=%E6%95%91%E6%80%A5%E6%95%91%E5%91%BD%E5%A3%AB&gs_lp=Egdnd3Mtd2l6Ig_mlZHmgKXmlZHlkb3lo6sqAggJMgUQABiABDILEAAYgAQYsQMYgwEyBRAAGIAEMgUQABiABDIFEAAYgAQyBRAAGIAEMgUQABiABDIFEAAYgAQyBRAAGIAEMgUQABiABEjq8wFQ1BhYl6QBcAF4AJABAJgBggGgAaQIqgEDNC42uAEByAEA-AEBmAILoALRCKgCCsICBxAjGOoCGCfCAgYQABgDGATCAg0QABiABBgEGLEDGIMBwgIKEAAYgAQYBBixA8ICBxAAGIAEGATCAggQABiABBixA5gDC5IHAzQuN6AHjCA&sclient=gws-wiz#ip=1
青年期、私が、京都府巡査であった頃、
時に、激務に悩みながらも、
地域社会の人達との繋がりや、
愚痴をこぼし合える巡査仲間、
癒し合う、関係もありました。
今は、
救急救命士さん達は
激務の中にいて、どういう職場環境に居るのか・・・?!
私の家の近所も、
絶えず、救急車がサイレンを鳴らして
走っています。
救急救命士さん・隊員さんの
激務を、どう捉えるか・・・?
地方自治体として、
国・政府として
どう捉えるか・・・?!
各県知事さんにも
国の行政府トップの方にも、
こういう現実を
見詰め、解決策を提示して欲しいです。m(__)m
※ このブログで、
救急業務にある人、について触れた号です。
クリックをお願いします。m(__)m
https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=0249158e7c492cbdae1356907e8ee0c0a787ee3a&search=%E6%95%91%E6%80%A5%E6%95%91%E5%91%BD%E5%A3%AB
関連記事
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
Share to Facebook
To tweet