長く、核兵器の悲惨さを訴え続けて来られた日本被団協に、ノーベル平和賞授与が、発表されました。

夢想花

2024年10月12日 16:14

世界で、唯一の核兵器の被爆国である
        我が日本国の
被団協に、
   今年度の、ノーベル賞受賞の報が
       届きました。

※ それを報じる
ヤフー・ニュースです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2742edb6663b470429a23fc38f2c753320486592

被団協のHP です。
https://www.ne.jp/asahi/hidankyo/nihon/index.html

       昭和18年生まれの私は、
         京都の小学校3・4年の時の
          担任の女の先生
           (当時、代用教員、と言うことを
              ご本人も、仰ってました。)

が、広島の原爆の被災者、で、
    それもあって、
      人を慈しみ
      私たち生徒に
        命の大切さ・平和の大切さ!!!
           を、何度も、何度も、仰ってました。

        この先生は、私の生涯の恩師で、
         私が、京都府を巡査を辞めて
           夜間大学に通い、
          教員免許を取得したのも
            この先生、あってこそ、でした。

         私は、この先生に、会ったり、お電話に因ったりして
          先生が89歳でご逝去されるまで
            生涯、何かと、ご相談申し上げていました。


           平和の尊さ・・・!!!
           命の大切さ・・・!!!
           核兵器の悲惨さ・・・!
              を生涯、お教えて頂きました。

             先生の、生涯の願いを受け止めて、
       天国の先生にも、ご報告、申し上げたいです。m(__)m 


※ このブログで、
平和日本、に触れた号です。
     クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=c634e85dc5293d3b7c7b0b85b6a4b62c45a85842&search=%E5%B9%B3%E5%92%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC




関連記事