NBAへの挑戦! 若者、28歳!
さっき、NHKTV「スポーツ大陸」を観ました。
NBAへの挑戦! 若者、28歳!
NBAへの夢を追い続ける、
バスケット・ボール田臥勇太選手
コートを縦横無尽に駆け巡り
身を翻し、跳び
抜群のボール・コントロールとパス
的確な戦況判断
子どもの頃から父親とバスケに興じ、
NBAへの憧れ! 練習の日々
そして、
高校生史上2人目の全日本候補選手に選ばれ
やがて、アメリカへ
日本人史上初のNBA選手になり、
身長差を超える活躍!
しかし、やがて、突然の解雇
解雇の理由は、シュ-ト力の弱さだという
彼を観て、私は
1960年代から70年代にかけて活躍した
プロ・ボクシングの
モハメッド・アリ選手を思い出しました
彼も、ヘビー級には稀な軽快なフットワーク
クールな戦況判断
一撃で相手を倒す、パンチの強さと鋭さ!
その闘いぶりは、
蝶のように舞い、蜂のように刺す
と評された
バスケとボクシング
異種の競技だけど
コートとリング
闘う場は違っても
何か、似ているものを感じる
アリは、蝶のように舞い、蜂のように刺し
田臥は、蝶のように舞い、
しかし、蜂のように刺すことにまだ課題
だけど、シュート力をつけて、
蜂のように刺すワザを!
怪我を超え
再び、NBAへの挑戦をする若者、28歳!
なんでも、詩(もどき)にするな! とお叱りを受けそうですが。最も、私の気持ちをストレートに伝えられそうな気がして、つい・・・。すみません。頑張れ! 田臥!
関連記事