庶民の声に耳を澄ませて!
激震の夜が明けて、政治家諸氏への関西弁風私の独断願いの詩(もどき)です。
庶民の声に耳を澄ませて!
もうエエねん!
言いくるめるとか、
上手いこと持って回った言い方をするとか
率直が一番正直が一番
困ったら困ったと国民に相談したらエエねん!
相談するためには、まず率直に“説明責任”という奴を!
ただ絶対守って欲しいこと
それは、生活者第一
友愛の精神をとことん大切にして欲しいヨ!
ぞれに、絶対、お金や票に繋がる
大企業寄りや有力者頼みの政治はしんといてヤ!
名もなく社会でひっそりと生きている
庶民の声に耳を澄ませて
アンテナ張って
率直が一番正直が一番
困ったら困ったと国民に相談したらエエねん!
主権者である、国のご主人様である国民に
相談したらエエねん!
庶民の常識に学ぶことヤ!
庶民感覚に立ちきることヤ!
間違うても、自分らがエライと思わんといて
エライのは、生活者
生活者が、国の大本の人たちや
だから、国会議員どうしで、
「先生」と呼ぶのは変だよね!
それは、錯覚の第一歩!
庶民の常識
噓はイカン、率直、正直
困ったら、情報開示、相談して
おっと、あまり言うたら、
一気に頭に入らへんわな!
ぼつぼつぼつぼつと、やっていって!
だけど緊急なことは一生懸命やって!
(一体、どっちや、言うネン?! どっちもや!)
まぁ、頑張ってしてくれるやろうけれど
羞恥心を大切に、ズルイことはやめて
法の網をくぐるようなコトはやめて、
政治の世界で、不道徳なことはやめて欲しい!
エラそうに言うて、ごめん!
主権者の端くれのオッサンの言うことに
耳傾けて
名もない人のいうこと聞いて!
ズルイことやめて、正々堂々、正々堂々
信なくば立たず
・・・エラ~い政治家が言うたはった
羞恥心持って、頑張って、ね、新選良諸氏!
真面目・誠実・謙虚
・・・そんな政治家、有権者が放っとかへん!
関連記事