夢想花
子どもの貧困・・・この子らになんの罪がある?
夢想花
2009年12月22日 02:11
昨夕、テレビで、子どもの貧困が報じられていました。息を呑みました。
子どもの貧困・・・
この子らになんの罪がある?
この子らになんの罪がある?
この子らになんの責めがある?
昭和20年代、戦後の極度の混乱下
食べるものもなく
空腹に苦しみ
栄養失調で病気になり
医者にもかかれず、
命落とす子どもたちがいた、人がいた
だが、その時は
国全体・社会全体が貧しくて
お互いに、困苦を癒し、
助け合う風潮が、街に充ち満ちていた
親は、大人は
子どもたちにひもじい思いをさせたくない一心で
懸命に働き、はたらき、働いて
この豊かな日本を造ってきた!
だが今は、
平成のこの世でも
この世界でも有数の経済大国日本での
信じられない“飢餓”がある!!!
昼の給食まで、何も食べるものもなく、
飢えの苦しさに、保健室に駆け込む子ども
学用品も買えず
医者にもかかれず
貧困のあおりを受けて
街にさまよう子どもたち
だが今は、平成のこの世では
街にネオンがきらびやかに輝き
享楽にうつつを抜かす人たちには
子どもたちの貧困は届かない!!
子どもたちの辛さ、悲しみに無縁のような
モノの氾濫、浪費、享楽の群れ!
この子らになんの罪がある?
この子らになんの責めがある?
罪を負うべきは誰?
責められるべきは誰だ?
私を含め、責められるべきは誰なのか?!
そして、
そして、
子どもの流浪を放置して、その果てに
次に、誰が、流浪を余儀なくされるのか?!
※ 「脱日本の子どもの貧困、子どもハッピイ化計画」のアドレスです。ぜひ、クリックして下さい。
http://www.kodomohappy.com/
※ 子どもの貧困に関するその他の一部の記事のアドレスです。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-14/2007021402_04_0.html
http://www4.ocn.ne.jp/~kazsat/hinkon.htm
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/other/0904_child.htm
http://ajimura.blog39.fc2.com/blog-entry-834.html
関連記事
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
今日雨模様の日。テレビで楽しい番組満ちてましたが、吉本新喜劇人情舞台劇放送で人の触れ合いの大切さを知りました。
Share to Facebook
To tweet