反省・感謝・脱帽の午後
また長閑な話題です。昨日午後、湖東の老人ホ-ムへ、音楽で慰問に行きました。
反省・感謝・脱帽の午後
少しポカ陽気、
80ウン歳、いつもお元気の
大正琴の先生と老人ホームへ音楽の慰問
先生準備のカラオケと
それから先生演奏のハーモニカ
合間に、私のキーボード演奏と歌
まず、童謡・古歌・・・
♪紅葉♪、♪旅愁♪、♪村まつり♪、♪赤トンボ♪、
ちょっと、淡い恋歌で・・・♪りんごの歌♪、
もっと、粋な歌で・・・
♪籠の鳥♪、♪さざんかの宿♪、♪王将♪
を合唱!
私も、合間合間に、音楽カフェで覚え立ての、
♪故郷♪、♪思い出のアルバム♪、
それに、お得意中(?)の
♪愛の賛歌♪、♪なごり雪♪、♪神田川♪ 演奏
♪王将♪ 合唱の時、歌詞がうろ覚え
2番だったか、適当に、ムムムとかルルルとか
マイクで歌っていたら
もっと、ちゃんと歌えと、お年寄りに叱られました。
はい、反省です。
30人ほどの入所のお年寄り
大きな声で、かぼそい声で、
マイク向けると、ハッスルされたり、やんわり恥ずかしも、
さまざま、さまざま、思いとスタイル
昔の歌はエエなぁ、と、一生懸命、歌って下さいました。
感謝!
帰りの車中で、先生のお連れ合いの介護の話しを伺って、大変な中、
音楽活動! に脱帽
反省・感謝・脱帽の午後でした
~~~~~~~~
【昨日の運動記録】
練習、約40分
関連記事