UVERworld って、知らんかったけど、面白~い!
一昨日の、喫茶店でのライブに関連して・・・です。音楽を楽しむ人たちのアジト!
UVERworld って、
知らんかったけど、面白~い!
地元の音楽喫茶店へ行って聴いた聞いたでヨ
セミプロ・本プロ・アマチュアさんの演奏で
オッサンバンドっは明るく軽妙に、
少女・、妙齢女性の唄もしみじみ
聞いて、聴いて、
音楽を楽しみ地味に活動してる
ミュージシャンに発表の場提供する
店の姿勢!
観客(聴衆と言うのだろうか?)さんも
拍手・あいの手、いや、愛の手
爆笑、ハミング
ノリノリ乗って乗っている!
店の人にも、音楽仲間さんにも、
夢想花さんも、次回、ご出演どうですか
と、勧められるも、
少々怖じ気づき、どぎゃん、しようかな?
と、(突然、他郷の言葉で、)思案投げ首!
きょう出演の方々の音楽歴の長さ・凄さ!
それに対して、夢想花、
歌好き歴は、半世紀以上と言えども、
楽器を触ったのは、年いってから10年ぐらい
まして、ピアノは定年退職後に、うろちょろうろちょろ
どだい、音楽の引き出しが、格段にないし、薄い!
どぎゃん、しようかな、と思案投げ首、
そんな思いで、家へ帰って、観たテレビに
UVERworld、滋賀県出身だってね、
彼らも、何もないようなところから、始めたんだ!
粘って夢追い、ここまで来た!
ただ始めた時期が違う!
若さむんむん、はち切れる時と、
老境、もうお迎えも近いかも(?)、そんな、ご老人、夢想花
音楽活動、さぁ、どぎゃんするべぇか?!
抵抗・闘争、儚くても、冷や水っぽくても、
自分なりに行くくべぇか?!
何でも、初めは、下手から始まる、は、世の倣い!
※ 注目! UVERworldさんの、動画です! ぜひ見て下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=gLdxbl307nA
関連記事