諦めないことは、偉大なこと!
朝一番、被災地から辛い報が多い中、本当に明るい報せがありました。
諦めないことは、偉大なこと!
テレビをぷちっと点けると、
震災から10日目、瓦礫の中から
80歳のおばあさんと
16歳の男子高校生が救出された
ことが報じられています。
私のブログのコメントさんも指摘されていた、
ニュージーランドの震災の際によく言われた
救出のための「72時間の壁」なんてことは、
誰かが言って、それを何となしに信じ込んでいる、
ことかも、知れないな、と、改めて思いました。
お二人が救出されて、よかった!
お二人の、
その間の言葉の遣り取りや労り合いを、
ぜひ聞きたいと思いますが、
人間て、励まし合う人がいる、って、
大きなことなんですね。
お父さんが言っておられたことが印象的でした。
諦めないことは、偉大なことだ! と。
関連記事