人は“想像”できるだろうか?!

夢想花

2011年08月19日 01:23

  この8月も、命についてさまざま語られました。そこで、私なりの思いを、詩(もどき)にしました。私も、つい忘れがちになること・・・自戒を込めての詩(もどき)です。


    人は“想像”できるだろうか?!


人は、自分に繋がる人が住んでいる町に
   原爆を投下するだろうか?
   原爆投下を指令するだろうか?
人は、
   自分に繋がる子どもたちの笑顔が、
      そこにあると“想像”出来たときに

   空爆をするだろうか?
   空爆を指令するだろうか?


人は、その人の人生を深く“想像”した時に、
   人を殺し、
   死に繋がる事故を起こしていくだろうか?



人は、
   人が悲しみの極に追いやられることを
                  “想像”出来たときに

   その人を差別するだろうか?
   いじめるだろうか?
   虐待するだろうか?
   のけ者にするだろうか?
自分自身が、そんなことされたら辛いと“想像”できたときに
人は、
“孤立”の際にある人に“無慈悲”な言葉を吐けるだろうか?!


人は、今、“想像”力をなくして、
   人を悲しみの極に追いやったりしたことが、
   そして、
   自分自身の生涯の悔いに
     成るかも知れないことを
       “想像”できるだろうか?



どうか、未来を“想像”することの大切さ、
人間にしかできない長く“想像”する力!
人は、どれほど、目先の、現今の“短慮”が
   取り返しのつかない“悲しみ”、
   多くの人の“慟哭”、
   地獄のような“後悔”に繋がることを、
       “想像”できるだろうか?!
平和な日常のありふれた生活が、
   どんなに“有り難い”ことであったかを、
       心の底から“想像”できるだろうか?! 



“想像”することの重さ・大切さ、
人にしか、人間にしか出来ない“資質”である“想像”力!
人は、
人間である自分の大切さと人の大切さを、
       心底、“想像”出来るだろうか?! 
     


関連記事