音楽、再発見! カルチャーショック!

夢想花

2012年03月25日 21:53

   きょうは、午後、八日市へ、音楽勉強に、行きました。


      音楽、再発見! 
           カルチャーショック


先のコンサートのよしみで、
公民館での、歌声広場と合唱団の練習に参加!
先生も、美声、ピアノ伴奏もスラスラ、
   指導も的確!
   やはり音楽の専門家は、強い!

それに比べて、夢想花
52歳から始まった楽器歴、
バイエルもまともにやってないし、
   好きで、我流むんむんの音楽勉強、
   底が浅く、それでも、いっかど、
 オールド・ミュージシャンと自称するノー天気!
きょうは、音楽再発見、カルチャーショック的再発見!
                  でした。

今さら、取り戻しようのない、底の浅さ!
でもまぁ、仕様がない!
音が“楽”しけりゃいいんだ!
私は、私で、じわっと行く!
と居直って、でも、これから
   “音楽の宝庫”のようなこの先生から、
     少しずつでも吸収していこう!



歌声広場では、調子に乗って、
マイク持って、 ♪乾杯♪ を歌っちゃいました。
と、終わってから、先生にご挨拶。
でも、楽しかった!
音楽やってると、どの趣味でもそうやけど、
         人間関係が広がっていく!
これから、 ♪第九♪ の合唱の練習も楽しみです。


帰途、車中ラジオでは、
滋賀県近江高校VS群馬県高崎高校
9回表、高崎高校の攻撃、
1アウトランナー1・3塁から聴いて、
近江高校勝利の瞬間を、しっかり聴聴きましたが、
   つい、相手校の立場も思って
喜びも中ぐらい、
 ♪春は名のみの♪ 夕暮れ前でした。


関連記事