五輪、凄絶なまでの人間ドラマ!

夢想花

2012年08月05日 02:21

   ロンドン五輪もたけなわ、観てて分かりやすい競技もあるし、分かりにくい競技もあります。そんな中、突然の、詩(もどき)です。恥ずかしながら・・・



五輪、凄絶なまでの人間ドラマ!


五輪、凄絶なまでの人間ドラマ!
執念! 思惑・駆け引き・威迫・抵抗!
見え隠れする、国威発揚と英雄化!
そして、
感謝! 協力! 協調、個性の発揮! 


渦巻く、渦巻く、人間ドラマ!
だけど、終了と共に、
    ノーサイド、平和への共連れ!
    4年後にかける思い様々!



この壮大な人間ドラマは、何処から来て、
何処へ行くのか、行こうとするのか?!
渦巻く、渦巻く、人間ドラマ!
だけど、この人間ドラマには、
限りない“善意”と“献身”の
      “協業”がある!
そして、見え隠れする“国威発揚”と“エゴ”
みな、ひっくるめて、人間ドラマ、凄絶!
平和だからこそ、
    出来る五つの輪の多様で複雑な交錯!



※ あまり、五輪五輪というのも何なので、
昨日昼から、原発再稼働を巡る学習会に参加しました。
講師先生からご紹介された歌、
青春の思い出一杯、我らがジュリー
   沢田研二さんが歌ってはる唄です。
http://www.youtube.com/watch?v=SLvGSkYQGso


関連記事