アメリカの国民が羨ましい! 日本でも「首相公選制」を・・・

夢想花

2012年11月08日 00:09

  昨日は、喉奥の痛みも和らぎましたが、大事を取って、終日、キーボードの練習がてら前のテレビを見続けました。

    アメリカの国民が羨ましい!
 日本でも「首相公選制」を・・・



いや、
テレビ見がてら、キーボードの練習かな?
要するに、“ながら族”しながら、
終日、
アメリカ合衆国の大統領選挙の開票状況、
オバマ氏とロムニー氏のあれこれあれこれ、
アメリカ合衆国の課題等々、
各局、チャンネルを回しながら、
       いや替えながら、
大分、アメリカ通(?)になりました。


は兎も角、
アメリカの国民がウラヤマシイ!
為政者たる大統領を、
「選挙人」という“間接制”を置きながらも、
【直接に】国民・有権者の意思で決められる!!!



翻って、わが日本はどうか・・・?
「議会制民主主義」という【枠】のために、
為政者たる首相を、
【直接に】国民・有権者の意思で決められ
                   ナイ!!!



因って、ご存知、野田首相の居座り?!
日本国民の政治的無関心が、よく言われるけど、
【直接に】国民・有権者の意思で、
為政者を決められたら、
日本の政治状況も変わるでしょうね!!!


今の日本では、
自分の選挙区と
永田町・霞が関での遊泳術が、
    首相“採用基準”?!

国民・有権者の意思と無縁の
『正当性』に疑問有りの、首相の在位!



日本流の「大統領制」実現しないかな?!
『選挙人』は不要、
【有権者の投票総数で、首相が決まる!】
そのためなら、憲法改正も・・・!



因みに、夢想花は、
オバマ氏・ロムニー氏のどっち??
もし、日本の「首相公選制」が実現したら、
意中の候補は??

その、どちらも、ヒ・ミ・ツ?!
けど、勿体ぶらんと言いますと、
意中の候補は、
間寛平ちゃんかイチロー選手も有力候補!
容貌や加齢を“笑いのネタ“”にする芸人はイカンけど、
芸能界やスポ-ツ界には、人材、多士済々、
人の気持ちに敏感な人や、誠実に求道している人が多い!

けど、生きてる内に、
わが国でも、「首相公選制」が実現しますように・・・
議会の“信任”を内閣の存立の要件とする「議院内閣制」は、
    国民の思いが、直接、内閣に届かない!
    靴の裏から、足を掻く感じで、ややイライラ。


関連記事