振られたら振り返せ! “自己愛”よりも“自尊感情”を・・・
いま、NHKTVで、ストーカー対策放映中・・・。誰もが“判断を誤る危険性”を内包していることへの、ささやかな私の個人的意見です。
振られたら振り返せ!
“自己愛”よりも
“自尊感情”を・・・
朝の連ドラ「純と愛」でも、
ストーカー青年登場!
これについては、3歳上の亡き兄の言葉・・・
振られたら振り返せ!
女なんて(男も)、世界中、
掃いて捨てるほど居る!
振られたら振り返せ!
それをバネに立ち上がって、
あとから勿体なかったと、
彼女(彼氏)に思わせろ!
と。
私は、10代の頃、その言葉を兄から聞いて、
大事にしてきました。
恋愛や男女関係だけでなく、
高卒前に、母子家庭差別や思想信条差別で、
民間企業6社不合格!!!
そのときも、思い直して、
あの企業とオレとは“相性”が合わんだけ!!!
いつかオレを採用しなくて、シマッタ!
と思わせたらオモロイ、ガンバロウ!
・・・と。
彼女(彼氏)とは“相性”が合わんだけ!!!
いつか私を採用しなくて、シマッタ!
と思うよう、ガンバっペシ!
・・・と。
振られたら振り返せ!
自分自身は、他にかけがえのない人やから・・・
つき合い下手から、脱皮・・・
古人いはく、
捨てる神あれば、拾う神あり!
エエ言葉です。
蛇足ですが、ここで、私の造語・・・
クールな眼と温かい腕と強い足で・・・
温かい腕だけでなく、クールな眼差しで、
自分にも、適当な距離感!
“自己愛”よりも、“自尊感情”を大切に・・・
人を変えるよりは、自分を変えろ!
と。
関連記事