夢想花
必見! 銅鐸一般公開! 野洲川放水路の建設DVD!
夢想花
2013年11月24日 06:17
ブログ仲間のDreamんのブログのお勧めで、昨日の昼から行きました。
野洲市希望ヶ丘「
銅鐸博物館・歴史博物館
」へ・・・
私は、 同じ会場の歴史博物館で、
洪水を防ぐための
「野洲川放水路の建設」のDVD
も見ました。
そこで発見された
服部遺跡と土器の発見
・・・勉強になりました。
野洲川周辺の方、だったと思いますが、感慨深げにご覧になってました。
会場は多くの人!
私は、銅鐸を軽く鳴らして、ジャズとのコラボを夢想していました(^^;)。
銅鐸里帰り展は、きょうまで・・・
お時間のある方は
ぜひ、お運び下さ~~い!!!
※
野洲市HPからです。
http://www.city.yasu.lg.jp/doc.../kyouikubu/hakubutukan/20071219c.html
関連記事
真夜中に、目が覚めて、今日は土曜日、楽しみの吉本新喜劇の舞台放送の日! 人生行路の意味を、噛み締めなくちゃ~~~~~!
高齢者の転倒骨折問題注意点をブログに載せてよろしいか?と医療法人様に問い合わせたら認めますとのご返信、有難うございます。
戦時中ネット通信に無縁の時期に生まれた私、ネット社会との付き合い方に、戸惑い、しかし興味ある高齢の私デス。
雨模様の今日、老人の生き方につての、素晴らしい、お医者様の動画に出会えました。有難うございます。頑張ります。
ネット音痴で知人に奇跡のブロガーと揶揄されてる私。暑くてウォーキングもできず、テレビと睨めっこ&ブログの脳内編集会議を!
吃驚!江藤農相は佐賀市の党県連で、私はコメを買ったことは無い。支援者に貰って売るほどあると講演、への思いに??デス。
テレビでは、明暗様々な行為が報道されています。大切な人生行路に誤りなきよう、美空ひばりさんの名曲を、お聴き下さい。
Share to Facebook
To tweet