わ~ 詩的 素敵!
おバカ・キャラで人気の上地雄輔さんのブログが、ギネスで世界一になられたとか。。。ブログを覗いてみますと、そのゆったりとした流れにびっくり、そして感銘しました。そこできょうは、そのブログの形の真似っこをさせて頂いて、もち、内容の文章は、私のオリジナルです。
ワ~ こんな ブログも
あったんだ~
ワーッ 詩的
いや すてきっ! 素敵!
こんな ブログも
あったんだ~
ゆったりと
書いてあって
ゆったりと
間があって
ゆったり 時が 流れるよう・・・
戦後 がつがつ生きてきた
私のように
~~~~
・・・・
がっついては イナイわねぇぇぇぇ~~
おばかキャラで 人気の
上地 雄輔さんの
ブログ だって~
なにか ギネス 世界一
に なったとかあ
ゆったりと ときが
流れるようで イイよねぇ 癒されるヨねぇ
小さい頃 各駅停車の鈍行電車で
走っても はしっても
一面 田んぼ
ばっか だった
そんな 感じ
私の 思い 遠い とおい むかし の コト
そんな ゆったりと
行間あけるコトが
ヘンとか モッタイナイ とか
“詰め込み”“つめこみ”“ツメコミ”で
ないのが いいヨねぇ~
言葉が す~ っと入ってくる
味のアル ブっ ロっ グッ
私も ツカレたら
借りようかなぁ この形
だけど パクっている みたいで
ケド けっこう 若い人には こんな形はアルみたい
スコシ恥ずかしい ケド 新しいコトに
挑戦っ!
新しい 文化 の 吸収っ! ・・・っと
もちろん 内容は
私の オリジナル だけど・・・
上地さんみたいに 写真貼る技術もないから
私のは シンプル だけっ
文章の意味が もうひとつ 分かんな~い?!
そんな 素敵な
上地クン の ブログの アドレス
教えるから ネッ!
これっ 見て ミテ みてっ!
http://ameblo.jp/kamijiyusuke/
関連記事