昨日、沖縄県で平和祈念式典が。75年前、あの戦争で、多くの方が非業な最期を。どうか平和と安寧が、世を覆いますよう。

夢想花

2020年06月24日 20:10

昨6月23日、
沖縄県糸満市の平和祈念公園で
沖縄全戦没者追悼式が行われました。



それを報じる
琉球朝日放送の動画
 です。
https://www.qab.co.jp/news/20200623127088.html

糸満市立兼城小学校6年生が
「平和の詩」を朗読した動画
 です。
http://www.youtube.com/watch?v=hcmMWLqqIQ4


    75年前の今日、
    あの戦争で辛い最期に追い込まれた人たち・・・
      当時、子どもだった、人が
       長く、語り部、として、
        辛い体験を話されて来ましたが、
         その方たちも、かなりのご高齢。
     再び、戦争の惨禍を起こさないようにする為にも
       後世にどう語り継いでいくか・・・!!!

   
      以前、ブログ仲間さんと、沖縄を訪れて
       戦地の跡を見て、衝撃を受けました。
        昭和18年生まれの私、
         もの心付いてから、
        戦後の日本を目撃もして来た私、
 
      子ども達・若い世代の人たちが
    平和と安寧の人生を送れるよう、

        その為にも、
        沖縄全戦没者追悼式の様子を
        せめて、動画だけでもと
         万感込めて願う私です。m(__)m



※ このブログで、
沖縄県に触れた号です。
    クリックをお願いします。m(__)m

https://poeny.shiga-saku.net/search.php?csrf=88569528cbfe7d16d39f942d7ed1986d5c9e4547&search=%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C


関連記事